保育士の転職サイトにはセルフで転職活動を進めるタイプと担当者からの紹介やフォローを受けて転職活動を進めるタイプがあります。
この記事では手厚いフォローが受けられる「紹介型」の保育士転職サイトをご紹介します。

実際に利用した体験と口コミをもとに「紹介型」のおすすめサイトに絞ってご紹介します。
関東の保育求人はお任せ!
しんぷる保育
総合評価: 
![]() ![]() |
1.東京・神奈川・埼玉・千葉の求人が多い |
2.利用者の口コミが多く評価も高い |
3.悪い口コミが少ない |
4.求人施設の実態をよく把握している |
5.やり取りにLINEやSMSが使えて気楽 |
関東の保育求人を中心に扱っているしんぷる保育。当サイトで口コミが多く寄せられるサイトのひとつで、その内容は「ありがとうございました」という感謝の声が多く満足度の高さが伺えます。
フタッフの質が高く、質問や面接対策にも応じてくれるのでスキルアップを目指した転職先を探したい人にもおすすめです。

きちんとフォローをしてくれながらも、連絡手段は登録者の都合に合わせてLINEなどを取り入れてくれるのやり取りに負担を感じることも少ないようです♪
フォロー具合を選べる
マイナビ保育士
総合評価:
![]() ![]() |
1.都会(関東、大阪、愛知など)の求人に特に強い |
2.公開・非公開求人を合わせると30,000件以上 |
3.HPに掲載されている求人に直接応募可能 |
4.面接の日程調整はもちろん面接に同行可能な求人も |
5.しつこい連絡がない |
あのマイナビが運営している保育士の転職サイトなので信頼度と安心感が抜群です。全国の求人を扱っていますが、特に都会の求人に強く高待遇な求人が多いのも魅力のひとつです。
HPには自分で転職を進められるようなサービス(履歴書作成・直接応募・メッセージ機能など)が整っていますが、無料のキャリアサポートを申し込めば丁寧なサポートが受けられ非公開求人の紹介もしてもらえます。

しつこい連絡や強引な紹介がないことで有名です!
安心して登録・利用できる転職サイトのひとつです。
マンツーマンのフォロー!!
せんとなび保育
総合評価: 
![]() ![]() |
1.都会(関東、大阪、愛知など)の求人に特に強い |
2.面接に同行してくれる |
3.HPで閲覧できる求人が多い |
4.高待遇の求人が多い |
5.LINEの利用など登録者の負担が最小限 |
せんとなび保育は全国の求人を扱い、その中でも都会の求人が特に多いサイトです。スタッフの感じがよく丁寧な連絡と手厚いフォローで評価を受けています。面接に同行してくれることもあり、人気の施設も強力なプッシュで採用度を上げることができます。

面接では雰囲気が和むように世間話をしてくれたり、自然な流れでアピールしてくれたりととても心強いです!
トータルバランスで選ぶなら
ほいくのえん
総合評価: 
![]() ![]() |
1.東京・千葉・埼玉・神奈川の求人に特化 |
2.福利厚生の充実した求人が多い |
3.働き方の提案をしてくれる |
4.スタッフが優秀 |
5.連絡手段にLINEが使える |
ほいくのえんはHPに掲載されている求人は多くありませんが、登録することで紹介してもらえる非公開求人が多い転職サイトです。スタッフは丁寧なフォローをしてくれつつも適度な距離を取って接してくれるので「しつこい」と感じることは少ないはずです。

とってもオススメのサイトです!ただ、関東の求人しか取り扱いがないので、その点は注意が必要です!
正職の仕事を探すなら!
保育士人材バンク
総合評価:
![]() ![]() |
1.正職の求人が多い |
2.スタッフが優秀 |
3.登録者に寄り添ってくれる |
4.押し付けがない |
5.退会が簡単 |
保育士人材バンクは全国の保育職の求人を取り扱っている転職サイトですが、保育職の中でも正職の求人に特に強いのが特徴です。パートやアルバイトに比べるとマッチングに慎重さが求められる正職の転職ですが、口コミでスタッフの質の良さが評価されていることからも信頼できる転職サイトと言えます。

登録者一人一人に寄り添ったサポートをしてくれるので、放置されたり、逆にしつこくされたりということがありません!
トータルバランスで選ぶなら
ヒトシア保育(旧保育ひろば)
総合評価:
![]() ![]() |
1.都会だけでなく地方の求人にも強い |
2.取り扱い求人数1万件以上 |
3.求人には非公開求人多数 |
4.面接の同時複数応募も代行調整 |
5.LINEでのやり取りOK |
保育ひろばは約1万件の求人を扱っているのですが、非公開求人には高待遇求人が多く狙い目です。担当者から紹介してもらった人だけが「出会える秘密の求人」です。
ヒトシア保育はたくさんの選択肢の中から「気になるものは見学・面接に行ってみましょう!」というスタンスです。応募や面接の日程調整、面接後の辞退も全て代行してくれるので複数の施設を見てから決めたいという人は特におすすめです。

最近サイトがリニューアルされ「紹介は必要ない」という人に向けてHPから直接応募できる機能も追加されました。
スタッフの質で選ぶなら
ジョブメドレー保育士
総合評価:
![]() ![]() |
1.地方の求人に特に強い |
2.スタッフの質が高い |
3.HPの求人に直接応募も可能 |
4.求人施設とのやり取り代行サービスはなし |
5.就職祝い金がもらえる |
ジョブメドレーは基本的に自分で転職活動を進める「セルフ型」の転職サイトなのですが、「キャリアサポート」に相談すれば希望条件に合う仕事を探してくれたり手厚くフォローしてくれます。
とにかくスタッフの質が高くて不快な思いをすることがなく、利用者の評価の高いのが特徴です。サポートを頼むことも出来るし、HPを利用して直接応募すること出来る「フォロー具合」を自分で選べます。

ジョブメドレーは就職が決まるとお祝い金がもらえます!
紹介された仕事だけじゃなく、HPから自分で直接応募した仕事も対象です。
熱心な紹介を期待するなら
ほいく畑
総合評価:
![]() ![]() |
1.求人の種類が豊富 |
2.保育士派遣に強い |
3.担当者が熱心 |
4.複数の面接を受けることを推奨 |
5.東北の求人はあまり強くない |
ほいく畑は東北を除いて全国の求人に満遍なく強い転職サイトです。
まだあまり普及していない「保育士派遣」求人を多く扱っているのも特徴のひとつです。派遣の保育職を探している人には特におすすめです。

ほいく畑はお仕事紹介に比較的熱心なタイプの転職サイトです。
連絡頻度も多いので「なるべく早く転職したい」という人にもおすすめです。
手厚いフォローNo. 1
フォルトゥーナ
総合評価:
![]() ![]() |
1.求人は関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)のみ |
2.とにかくフォローが手厚い |
3.面接の日程調整はもちろん面接にも同行 |
4.採用が決まれば初出勤にも同行 |
5.アフターフォローもバッチリ |
取り扱っている求人は関東のみですが、フォローの手厚さだけで行くと私が知っている保育士の転職サイトの中でダントツの1番です。
面接に同行してくれる転職サイトはあっても、初出勤にも同行してくれて入職後も継続的にフォローしてくれるサイトはフォルトゥーナだけではないでしょうか。

求人が完全非公開なので、希望エリアにどんな求人があるかは登録してみないとわからないのが少し不安なところだと思います。
私が利用した感じでは、希望に完全一致する求人を厳選して紹介してくれるイメージです。
転職本気度が高い人におすすめ!
保育士ワーカー
総合評価:
![]() ![]() |
1.取り扱い求人数4万件以上 |
2.条件交渉が得意(給与や待遇) |
3.紹介数が多い |
4.スタッフがものすごく熱心 |
5.少し強引 |
保育士ワーカーは4万件以上の求人を扱っていて「気になる求人はまず面接を受けてみましょう!」というスタンスです。
だからどんどん求人を紹介してくれるし、連絡も頻繁です。「早く」「たくさん」の求人で出会いたい人におすすめのサイトです。これを知らずに登録した人から「しつこい」と言われることが多いようです。

面接の日程調整から面接の同行までサポートしてくれます。フォローを希望している人にはおすすめです。
コメント