幼稚園教諭「辛いから辞めた」体験談&転職後の話

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
幼稚園教諭

幼稚園教は平均年齢が若く、定年まで働くイメージがあまりない職種です。

そして「転職」よりも限界まで働いて結婚を機に辞めたり、他の職種に移ってしまうことが多い印象です。

口コミさん
口コミさん

このサイトにも幼稚園教諭の方からたくさん悩み相談が届くのですが、その中で実際に退職&転職をした人の体験談を聞かせてもらったのでシェアしたいと思います!

 

幼稚園教諭が辛くて辞めた話

はじめまして。私は数年前まで幼稚園教諭として働いていた者です。しかし、辛い日々に耐えかねて退職し転職しました。その時の体験と現在についてお話ししたいと思います。

寄稿者さん
寄稿者さん

今、幼稚園教諭をしながら辛い思いをしている人の力になると嬉しいです。

幼稚園教諭が辛かった理由

私が幼稚園教諭を選んだ理由は、子どもたちと一緒に過ごす時間が楽しそうだったからです。私自身も子どもが好きで、保育士や幼稚園教諭として働くことが夢でした。

理想と現実のズレ

ところが、現実は思っていた以上に厳しいものでした。長時間の勤務や残業、休日出勤が当たり前で、プライベートの時間がほとんどありませんでした。

寄稿者さん
寄稿者さん

それだけでなく、児童の問題行動や保護者とのトラブルも多く、精神的にも肉体的にも疲れ切っていました。

園長や主任の対応

特に辛かったのは、子供のトラブル解決に関するプレッシャーでした。幼稚園には個性のある子どもたちが集まってくるため、トラブルはつきものです。しかし、主任や園長は保護者対応にとても敏感で、とにかく保護者からのクレームやトラブルを避けたがっていました。

寄稿者さん
寄稿者さん

少しでも保護者からクレームが来るとすぐに担任を責めるような態度を取るため、私たち幼稚園教諭は子供や保護者の顔色を伺うのに必死にでした。

口コミさん
口コミさん

保育以外の事がストレスになって保育に専念できないのは「保育あるある」ですよね…

幼稚園教諭を辞める決断

私が辞める決断をしたのは、限界を感じたからです。子どもたちと過ごす時間は楽しいものでしたが、園長や主任の対応と、そのほかの業務が耐えられなかったのです。

寄稿者さん
寄稿者さん

仕事に追われ、ストレスをため込む毎日は、自分自身を取り戻すことができない状況でした。

辞めると決めて

何度末まで退職することに決め、主任や園長に報告しました。もちろん引き止めにあいましたが決意は固かったので突き通しました。

辞めると決めてからはびくびくする事も減り、今までにはなかった楽しさがありました。ここで久しぶりに「保育の楽しさ」を思い出しました。

寄稿者さん
寄稿者さん

保育職はもう離れようかと思っていましたが、やはり保育が楽しいと思えたので転職先も保育職で探すことにしました。

転職活動

なるべく期間を空けずに転職したかったので、在職中に転職サイトに登録して転職先探しはお任せしました。

寄稿者さん
寄稿者さん

この時利用したのは保育のお仕事という転職サイトです。担当の方がとても優しくて癒されたのを覚えています。希望条件はこんな感じでお願いしました。

・保育士、幼稚園教諭の資格が活かせるところ
・産休育休が取れて長く働けるところ
・持ち帰りがないところ
・サービス残業がないところ
・中規模の施設
・今と同じがそれ以上の給与がもらえるところ

口コミさん
口コミさん

理想的な条件ですね!自分で探すには難しいかもしれませんが、転職サイトで探してもらえば十分みつけられそうです!

転職先候補を決める

在職中で面接に行く日もなかなか確保できない状況だったので、たくさん紹介してもらった中から2つの園に絞り面接に行きました。

・認定こども園(保育園型)
・持ち帰りは一切禁止
・残業は月10時間以内で残業代支給
・月給は変わらないが今の職場よりボーナスが1ヶ月分多い

認定こども園なので保育士と幼稚園教諭の資格が活かせるし、保育園型のところだったので長く働けそうな気がしたからです。

寄稿者さん
寄稿者さん

2つの園は同じような条件だったので、面接で雰囲気や園長先生の人柄を見て決めようと思いました。

転職先の決定

転職サイトの担当者さんから事前に「多分こちらの園が合うと思いますよ」と言われていた園があるのですが、その通りでした。

園長先生の人柄や他の先生の和やかな雰囲気。温かい雰囲気がそこら中から感じられるとても居心地の良い園でした。

口コミさん
口コミさん

自分の勘だけじゃなく、客観的な立場からも「合うと思う」と言ってもらえると安心ですね!

2つの園から内定を頂いたのですが、この園に決め今働かせてもらっています。

転職した感想

まず始めに言いたいことは「転職して本当に良かった!」ということです。

ビクビクすることなんて全くないし、毎日考えるのは保育のことだけです。園長先生や主任、他の先生は相談相手であり敵ではありません。

寄稿者さん
寄稿者さん

保護者からのクレームやトラブルもたまにはありますが、困った時にはすぐ上の先生が一緒に対応に入ってくれたり対応を考えてくれます。

口コミさん
口コミさん

困っていても見て見ぬ振りをしたり、追い討ちをかけてくるような園もありますよね。

40代、50代の先生もいますし、子育て真っ最中の先生も複数います。「お互い様」の雰囲気が強く休んだり早退の際も誰も嫌な顔をせず「大丈夫?」「頑張って!」という言葉が飛び交っていることにとても心が温かくなります。

私自身も変わった

以前の職場では私自身も余裕がなく、人を思いやる余裕がありませんでした。助けてもらえないので、自分も助けない。子供達には伸び伸びよりも怪我をさせないトラブルを起こさせない。そんな感じでした。

しかし、失敗してもみんながフォローしてくれるし助けてくれる。そんな環境なので子供達に対しても大らかになれるし、職員間でも同じように周りを思いやれるようになりました。

寄稿者さん
寄稿者さん

転職して自分のことが好きになれた気がします。

口コミさん
口コミさん

「自分のことを好きだ」と思える環境っていいですね。

幼稚園教諭の辛さや転職について

今回体験談を寄せてくれた方と同じような環境で「しんどいな」と思いながら幼稚園で働いている人はたくさんいると思います。「幼稚園教諭はこんなもの」と思っている人もいるかもしれません。

しかし、転職して保育だけでなく自分自身も好きになれたと体験談を聞くと少し勇気が湧いてきますね。

転職を検討することは、勇気のいることですが新しい環境で自分自身を成長させる絶好の機会です。もしあなたが転職を迷っているのであれば、自分自身のキャリアプランや何を目標としているのか改めて考えてみてください。

転職は、過去の経験やスキルだけでなくあなたの個性や価値観を大切にすることができる新しい環境を見つけることでもあります。

口コミさん
口コミさん

あなたがあなたらしく働ける環境は必ずありますよ!

コメント